18か月でAレベルを取るスケジュール感
マレーシアでA Levelを受験するということ
おさらい:1年のうちに2回試験を受けるんだヨ
えー、18カ月すなわち1年6か月でAレベルを取得するスケジュール感ですが、実質学校では13カ月ですべての単元の授業が終わります。試験期間が2カ月×2回なので、18か月丸々学校で単元を習うわけではないんです。また、3科目受験するか4科目受験するかでも大変さが結構違いますので、ここは是非共有させていただきたく!前回「クリスマス休暇はほぼないヨ」とお知らせしましたが(まだご覧になっていない方はコチラ)、休暇のない人は4科目受験する人です。3科目受験する場合は、それなりに時間はあるようです。どちらにしても9カ月でASレベルを準備し、AS試験を受け、実質残り4か月でA2レベルを準備しなくてはなりません。文字より図解のほうがわかりやすいと思い、以下図にしてみました。過去問は絶対やった方がいいらしく、日本も試験前に過去問めっちゃ解きますよね、そんな感じのようです。あ、過去問はiGCSEと同じ文房具屋で買えますヨ(まだご覧になっていない方はコチラ)。
実質13か月の授業でAレベル試験を2回受けるスケジュール感
1科目当たりこんな感じで進んでいくようです。これが4科目あったらさすがに大変です…。
難しい数学は、易しい数学を勉強し終わらないと始められない!
以前Aレベルには2つの数学があるお話をしましたが(まだご覧になっていない方はコチラ)、この難しいヤツ(Further Maths)を受ける場合、易しいヤツ(Maths)を受けなくては受けられないんですって。なので、難しいヤツを受ける学生はもれなく易しいヤツも一緒に受けます。受験時期は2科目とも同じなのに、易しいヤツの単元が終わっていないと、難しいヤツの単元は教えられないんですって。て、難しいヤツの要綱に書いてあった!
AS & A Level Further Mathematics (9231) can be studied with AS & A Level Mathematics (9709).
However, learners may have completed their course in AS & A Level Mathematics before starting the Further Mathematics course. This is because AS Further Mathematics (9231) topics may depend on assumed prior knowledge from A Level Mathematics (9709)
難しい数学は易しい数学と共に勉強できますが、難しい方を始める前に易しい数学を終わらせておかないといけないかもしれません。難しい方は易しい方の知識が必要だからです。
となると、必然的に数学の予定はこうなるわけです。
易しい数学(Maths)と難しい数学(Further Maths)どちらも受けるスケジュール感
結構タイトです。これとは別にあと2科目取っているはずなので、休暇返上は間違いない!ってワケです。