学校は閉鎖だけど、勉強は閉鎖してない!(School has closed but not shut!)

中高生(Secondary)

ユネスコが「遠隔授業」を推奨してるしぃ~

ユネスコって、小学校くらいの社会の時間で習ったけど、何だっけ?

ユネスコ(国際連合教育科学文化機関、
United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization U.N.E.S.C.O.)は、
諸国民の教育、科学、文化の協力と交流を通じて、
国際平和と人類の福祉の促進を目的とした国際連合の専門機関です。
(ユネスコ憲章前文より)

ですって。
そして、ウィキペディアによると、日本は相当な分担金を支払っているらしい。
そのユネスコさんが言うことには、
コロナウィルスによる学校閉鎖の間、
”Distance Learning”という解決方法を提案しています。
仕事は在宅で”Work from home”ができますが、
学校の授業の代わりとして”Distance Learning”という遠隔勉強ができまっせ、というものです。
ユネスコのウェブサイトはコチラ
すごい沢山のリンクが貼ってあって、勉強が選べる感じですぅ。

学校は閉鎖でも、勉強は閉鎖してない!

USの名だたる大学がオンライン授業を始めているように、
私立の学校もオンライン授業を始めているようです。
2020年3月17日付のガーディアンに、
オーストラリアの私立学校もオンライン授業を始めてるって記事がありました。
マレーシアのインターナショナルスクールも、その傾向にあるようです。

マレーシアのインターナショナルスクールは独自で遠隔授業をやる!

あ、言い遅れましたが、
マレーシアは2020年3月18日から31日まで、全国的に閉鎖です。
マレーシア人は海外に出られませんし、ガイジンはマレーシアに入国できません。
公立だけでなく、私立学校もインターナショナルスクールも閉鎖です。
学校は超特急で、セカンダリに遠隔授業を準備し、移行しています。
遠隔授業とはどうやるか?
グーグルクラスルーム(Google Classroom)マイクロソフトチームズ(Microsoft Teams)を使ったりします。
授業に必要なドキュメントは先生がアップロードしておいてくれていて、
学校の時間割と同じ時間にウェブサービスにログインして、
先生とクラスの生徒が会話をしながら授業を進める、というものです。
家にパソコンが無いとできないので任意ですが、
子供の教育のためならパソコンを用意しよう!という親の愛で、
(てか、パソコンはみんな持ってる時代ですかね、)
みんな遠隔授業に参加しています。