iGCSEの次にファウンデーションコースに行けるか?

中高生(Secondary)

iGCSEでは、大学に挑むに足らず

もしや?まさか?と思い調べましたが、
いやいやiGCSEを取得しただけでは、英国なんかの大学のファウンデーションコースに行けませんて。
スタディマレーシアというサイトをのぞいていたら、
「世界での同等な学歴の一覧」っつーのを見つけました!
マレーシアの公立学校にも、SPMやSTPMとかいう学歴の違いがありまして、
これらが世界ではどの学歴と同じなのか、というのがわかるサイトです。
もちろん、日本の「高等学校卒業証明書」も比較対象にありましたヨ。

Upper Secondary SchoolLeaving Certificate (Kotogakko Sotsugyo Shomeisho)

っつーん(というの)ですね。

これによると、
高等学校卒業証明書(日本) = STPM(マレーシア) = GCE Advanced (A Level)(イギリス)
ということになっております。…だよねー

iGCSEは日本の高校2年生で受けますが、
日本でいう「高校を卒業したこと」にならないんです。
日本の高校って、入学したら退学しない限りこの証明書みんなもらえるんだよー
日本の証明書の威力ってすごいじゃんー
日本の高校に行っていない場合は、おとなしくAレベルを受けるしかないかっ(泣)。

インターナショナルファウンデーションコースとは?

日本の高校生のように「高等学校卒業証明書」を持っていれば、
Aレベルを受ける必要はかならずしもなくて、
このインターナショナルファウンデーションコースというのに申し込みできます。
って、The Sixth-form Expertsというサイトの記事に載ってた!
そこには、
「Aレベルか、インターナショナルファウンデーションコースか?」(A levels or International Foundation)
という、期待させてしまうタイトルで、こんな風に書いてありましたとさ。

Aレベルの良い点とそうでない点

Aレベルのスコアがあれば、イギリスの大学はほぼすべて、入学する資格があります。
でも留学生は、Aレベルの勉強をスタートさせる前に、相当の英語力が必要です。
英語のスコアを落とす確率が、ファウンデーションコースよりも高いです。

ファウンデーションコースの良い点とそうでない点

1年間のファウンデーションコースでは、英語を含む文化や勉強方法のサポートから始められ、
Aレベルより低い英語レベルでも大丈夫です。
勉強したい学科が特定できるので、Aレベルのようにいくつもの科目を勉強しなくてよいです。
でも、ファウンデーションコースを出たからといって
イギリスの大学すべてに入学できる資格があるわけではありません。
限られた大学にしか入れないので、事前に該当する大学を調べておかなくてはなりません。

あった!iGCSEの次に行けるファウンデーションコース!!

灯台下暗し。近くのカレッジにちょっと聞きに行ってみたら、
なんと!オーストラリアのモナッシュ大学のファウンデーションイヤー(MUFY)ってやつは、
iGCSEの次に行ける1年間のファウンデーションコースなんですって!
また、Aレベルを取らなくても、オーストラリアの学歴(AUSMAT)カナダの学歴(CIMP)を取れば、
世界の大学の募集要項(Requirement)に読み替え(Equivalent)ができるそうで。
この存在を知ってはいたものの、確認が取れたので正式に選択肢が広がりました。