iGCSEやAレベルに向けての、気持ちの持ち方

中高生(Secondary)

本番近くなると緊張するから、あせらないための5つのこと

2018年5月の記事なんですけど、Youth Employment UKという団体の記事で、
「GCSEとAレベルのスコアの一助となる5つのこと」が書かれていました。
当たり前のことが5つ書いてあったのですが、
万国共通、 一番大事なことはやっぱこれ! なんだなーと思ったので、
ご紹介します。

1. 計画に費やす時間は、浪費ではない

すぐに問題集を解き始めないで。
勉強をスタートさせるためのいい方法の1つは、「計画を立てる」ことなんです。
まず、計画書を作ろう。そして毎日のタスクに「完了チェック」を付けていこう。
それって、iGCSEの勉強から解放される日に一歩一歩近づいてることでもあるから。

2. アナタの勉強を妨げるものを隠そう

スマホ、タブレット、スマートウォッチ、これらはあなたの勉強を妨げるものです。
特に試験期間中は、あなたは集中を欠くことになってしまいます。
勉強するつもりだったのに、インスタが誘惑し、SNSが飛んできて、
勉強できなくなります。
アプリをブロックしましょう。こんな有効なツールがありますよ。
Flipd : インストール済アプリをすべてブロック!時間をきめて一時的ブロックも可能です。
SelfControl : マックのブロックアプリです。TMネットワークじゃないよ(古っ!)

3. 適切な勉強スペースを確保しよう

同じ場所で長い時間ずっと勉強するのはツラいっ。
自分の部屋で勉強机に向かうだけでなく、
食事室や庭、 ちょっと外に出て図書館や喫茶店などで勉強してみては?
気分も変わるし集中力も上がるかも。
やることが終わったら家に帰れるんだから、サクサクがんばろ。

4. 論文の計画は一番重要

いくつもの科目に、長い論説文の課題があるでしょう。(日本はあまりないかも?)
自分のレベルを上げるのは、この論説文を攻略することです。
長い問題文を読んでいる間に、
重要箇所をメモ書きし、勉強してきた関連事を片っ端から思い出して書き出し、
エッセイの計画を走り書きして作ってしまうんです。
一気にこれをやってしまえば、あとは組み立てるだけなのでとても安心です。
逆にこれがないと重要な箇所を拾い落してしまうかも。
採点者はあなたのことを知らないのですから、
「よくまとまっているな」的な文章になるよう、
短時間で文章の骨子を計画できるようになろう。

5. こころとからだの健康がもっとも大切

ことふりにたれど、今一度言いましょう。
あなたの心と体の健康が一番大切でーす!
ずっと勉強しているのではなく、
映画を見たり、家族や友達と過ごす時間を計画的に取りましょう。
好きなことをやる時間も計画的に作りましょう。
煮詰まってしまったら、誰かとおしゃべりをしましょう。

これらの5つのことが、少しでもあなたの役に立ちますように。